地域リレーセミナー in 淡路

10月31日


 

『地域リレーセミナー in 淡路』(兵庫県国際交流協会 ・ 淡路市国際交流協会 主催)が開催されました!!
 
10月31日(日)、あいにくの雨模様となりましたが、会場の淡路市役所には40人ほどの聴講者が集い、「阪神淡路発国際貢献」というテーマで、AMDA兵庫県支部の鈴記好博さん(医師)と早瀬麻子さん(助産師)が講演を行いました。
 
医師であり絵本作家でもある鈴記さんは、これまでの人生を振り返りながら、自分がAMDAの活動に関わるようになったきっかけであるネパール子ども病院の絵本作りを通して、国際貢献のあり方を楽しく語ってくださいました。
 
ネパール子ども病院の開設時から活動に参加している早瀬さんは、これまでの病院での活動の経験や、最近の子ども病院の様子を紹介していただきました。
また、働きながら国際協力の現場で活動していくコツや心構えを話していただきました。
 
会場では、写真家でもある押田芳雄さんのネパール写真が展示され、ネパールグッズや鈴記さんの絵本の販売も行われました。
 
また参加者にネパールティーが振舞われ、和気藹々とした楽しい会となりました。


 

 

 

 

鈴記先生の講演 in 北淡中学校

10月5日

淡路市立北淡中学校での人権集会で、講演を行いました。
「海外ボランティアを通じて思うこと」という表題で、AMDA兵庫県支部の活動、ネパール子ども病院の設立経緯から今後の援助について話しました。
全校生徒と保護者など、約300人も集まっていただきました。
中学生たちも、はじめて聞く海外協力の話に熱心に耳を傾けていただき、講演後、生徒たちからの感想文も寄せられました。
また保護者や先生方、たくさんの方々に、絵本の購入や募金での協力も頂きました。
 
ほんとにありがとうございました。(鈴記好博)

 

鈴記 好博先生の講演活動

9月28日

淡路市人権教育研究協議会北淡支部主催の「第1回北淡支部保育所部会学習会」において、AMDA兵庫県支部の活動および、絵本「ありがとぅね」に込めたメッセージについて講演しました。

北淡地域保育所の保護者・保育士・子育て学習センター利用者の約30名の方にご参加いただきました。
ネパールの医療状況や今後の支援活動などについて熱心に聴講頂きました。
講演後の絵本の販売でも多くの方々にご協力いただけました。

 

絵本『ありがとぅね』が小学校の英語授業で使われます!

8月27日 
小学校で英語授業が必須となるにあたり、淡路島内の小学校教諭向けに行われている「平成22年度小学校外国語活動指導者養成講座」の夏休み特別講座が淡路市役所で行なわれ、絵本『ありがとぅね』を活用した模擬授業が行われました。
淡路市国際交流協会の桜井様が講師を務められ、兵庫県支部のメンバーも参加してきました。ネパールや絵本、AMDA兵庫県支部の活動について英語を使ってわかりやすく伝えられ、とても楽しい授業でした。
今後は依頼いただいた学校で、桜井様が子供たちに実際の授業を行う予定です。
このように英語を使ってネパールの子ども病院のことがたくさんの子どもたちにも伝えられると嬉しいです。

絵本および講師依頼のお問い合わせはAMDA兵庫県支部まで。

ひょうご・ヒューマンフェスティバル2010 inあわじ に出店しました!



8月7日
洲本市文化体育館で行なわれた、兵庫県人権啓発協会主催のヒューマンフェスティバル2010 in あわじに参加しました。
淡路島出身の俳優 笹野高史氏の講演会や地元の子どもたちのパフォーマンスが行なわれ、たくさんの来場者で賑わいました。AMDA兵庫県支部も、パネル展示と絵本の販売などを行ない、たくさんの方が足を運んで下さいました。売り上げはネパールの子どもたちの為に使わせて頂きます。ありがとうございました。

 

「心つなごう」が完成 5月

ネパール子ども病院の10年の歩みをまとめたDVD「心つなごう」が完成。
これまで同病院を支援していただいたサポーターの方々に配布させていただきました。
これから広報ツールとして使用し、今後の支援に役立てるつもりです。

 

「国際教養講座」で鈴記好博医師が講演。

4月29日
淡路市役所(2F大会議室)で開催された淡路市国際交流協会主催の「国際教養講座」の講師としてAMDA兵庫県支部の鈴記好博医師が招かれ、「AMDA兵庫県支部を通じた私の国際協力」と題した講演で、ネパールこども病院設立の経緯やネパールの医療事情を紹介いたしました。
当日は、ネパールこども病院を題材にした絵本「ありがとぅね」の展示販売も行われ、多くの方々からご協力を得られました。

 

ワンワールドフェスティバル参加

2月7日
毎年恒例になっている大阪国際交流センターで、AMDA本部と社会開発機構のブースの一角をお借りしてネパールグッズと絵本「ありがとぅね」を展示販売し支部活動のPRを行いました。
ネパールや医療ボランティアに興味のある来館者から声をかけてもらうことができました。